当ページには広告リンクが含まれており、当ページを経由して商品・サービスの申込みがあった場合、提携している各掲載企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無に一切関わらず、コンテンツポリシーに基づき、当サイト独自の調査と実際に使用したレビューをもとに掲載しております。当サイトで得た収益は、皆様により役立つコンテンツを提供するために、品質向上等に還元しております。
電力自由化
賃貸物件で電力会社を変更する時に大家や管理会社の許可は必要?

賃貸物件で電力会社を変更する時に大家や管理会社の許可は必要?

スマートメーター

最近、町中やネット広告で電力の自由化についてよく見かけますよね。

乗り換えるだけで毎月の電気代が安くなるのが、電力自由化の最大のメリットですが、

 

持ち家だけの話じゃないの?

賃貸マンションではできないんでしょ?

 

と思っていませんか?

 

実際そんなことなく、

アパートだろうがマンションだろうが

持ち家だろうが、賃貸だろうが

関係なく、自由に電力会社を変えることはできます。

 

そこで、賃貸物件に住んでいる方で心配になるのは、大家さんの許可ですよね。

 

基本的には大家の許可なく、電力会社を変更しても大丈夫です。

 

しかし、例外的に大家の許可を取らないと電力会社を変更できない場合があるので、注意しましょう。

 

大家や管理会社の許可が必要な3つのパターン

電力自由化のメリットは、自分の好きなタイミングに好きな電力会社に変更できること。

続々と新しい電力会社や新プランが発表されているので、その時々で一番お得な電力会社の乗り換えるのが、もっとも電気代をお得になります。

しかし、持ち家なら完全に自由ですが、賃貸物件の場合、自由に電力会社を変更できない場合があります。

大家が一括徴収している場合

現在ではほとんど見かけませんが、電気代を大家さんが直接徴収している場合です。

昔はよくあったようですが、現在でも古いアパートや下宿先でごくまれにあるようです。

この場合、大家さんがアパート一括で電力会社と契約しているので、変更したい場合は必ず大家さんの許可を取るようにしましょう。

電力会社をマンションが指定している場合

マンションの電力契約には

  • 低圧契約
  • 高圧一括受電

の2種類があります。

低圧契約は部屋それぞれ個別に電力会社を契約しているので、一戸建てと同じく好きな電力会社を選ぶことができます。

高圧一括受電はマンション一棟単位で電力会社を契約しているため、部屋ごとで好きな電力会社を選ぶことはできません。

もし高圧一括受電のマンションに住んでいる場合は、個別で電力会社を変更することは難しいでしょう。

低圧契約か高圧一括受電を見分けるには?

素人からしたら自分の家が低圧契約か高圧一括受電か見極めるのは、難しいですよね。

そこで、見分ける方法を簡単にまとめてみました。

  • 大規模マンションやタワーマンションのほとんどは高圧一括受電
  • マンション内に変電施設や管理室がある場合
  • 50部屋以上ある場合

これらはあくまで一例なので、必ずしも高圧とは限りませんがある程度の目安にはなります。

確実に知りたい場合は、管理会社に連絡をして聞きましょう。

高圧一括受電の電気代はそもそも安い

マンション自体で丸ごと電力会社を契約している場合、低圧契約のマンションよりも電気料金が安い場合がほとんどです。

例えば、スーパーなどでもたまごを6個入りを買うよりも10個入りを買うほうが、1個当たりの単価は安くなりますよね?

それと同じで、高圧一括受電のマンションの場合、電力会社から一度に大量の電気を購入しているので、1部屋あたりの電気代は安くなります。

大規模な工事が必要な場合

電力会社を変更する場合には、電気メーターをスマートメーターに取り換える必要があります。

スマートメーターはこんな感じです。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スマートメーター

もうすでにスマートメーターが設置されている賃貸物件の場合は、工事は不要です。

しかし、古い建物の場合、まだアナログメーターが設置されている場合があります。

この場合は、10~20分ほどかかる簡単な取り付け工事が必要になります。

電気メーター自体は大家の持ちものではなく、電力会社のものなので、許可は必要ありません。

しかし、電気メーターの設置場所が複雑な場所にあったり、壁を壊して設置しないといけない場合などには、例外的に許可を取らないといけない場合があります。