- 「同棲したばかりだから少しでも生活費を抑えたい」
- 「子供が生まれたばかりだから、常にエアコンを付けていて電気代が高くて困っている」
一緒に生活していてトラブルの元となるのが、光熱費。
「使いすぎじゃない?」
「それはお前だろ!」
みたいな細かい痴話げんかはできたら避けておきたいですよね。
ただ、光熱費を抑えようと思ってクーラーを付けずに暑さや寒さを我慢するとか結構苦行なんですよね。
そこで、手っ取り早く電気代を節約するなら、電力会社の変更がおすすめです。
自分たちのライフスタイルに合った電力会社に変更するだけで、年間で数万円も節約することが可能です。
しかも、切電の必要なく、「今までと同じ電気の使い方」で節約可能です。
そこで、この記事では、
- 共働きカップル
- 専業主婦(夫)家庭
の電力会社選びに必要なポイントと具体的にどの電力会社を選べばいいのかを分かりやすく解説しています。
もくじ
2人暮らしの電力会社の正しい選び方と注意点
ネットの料金比較サイトなどで、紹介されている電力会社って実はそこまでオトクではありません。
一見安く見えるのですが、キャッシュバックで一時的に安くなるものや、電力会社からの広告などで、検索順位が上位に来るという場合もあります。
なので、料金比較サイトで候補に出てきた電力会社をテキトーに選んでしまうと、長期的には損をしてしまう可能性もあるんですね。
そのためには、あなたご自身で電力会社の選び方をしっかり把握したうえで、電力会社を選ぶべきでしょう。
自分たちのライフスタイルに合った電力会社を正しく選ぶためには、以下のポイントをチェックしていきます。
契約アンペア数を確認しよう!
電力会社には様々な料金プランがあります。
その中でもとりわけ重要なのが、アンペア数です。
(関西電力、中国電力、四国電力にはアンペア契約はないので、この章は読み飛ばしてください)
アンペアとは簡単に説明すると「一度に利用できる電化製品の合計」のことを言います。
家電 | 冷房 | 暖房 | 冷蔵庫 | 電子レンジ | テレビ | 炊飯器 | 掃除機 | アイロン | ドライヤー | 乾燥器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アンペア数(A) | 5.8 14(立ち上がり時) |
6.6 20(立ち上がり時) |
2.5 | 15 | 2.1 | 13 | 10 | 14 | 13 | 12 |
仮に契約アンペアが30Aの場合、冷房(5.8A)の効いた部屋でドライヤー(13A)をかけても問題ありませんが、同時に電子レンジ(15A)を使ってしまうと、
5.8+13+15=33.8A
となるので、ブレーカーが落ちてしまいます。
それなら「契約アンペア数を上げればいいじゃん!」と思うかもしれませんが、契約アンペア数が上がるにつれて電気代の基本料金は高くなります。
アンペア数 | 10A | 15A | 20A | 30A | 40A | 50A | 60A |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 286.00円 | 429.00円 | 572.00円 | 858.00円 | 1,144.00円 | 1,430.00円 | 1,716.00円 |
2人暮らしの一般的なアンペア数は30~40Aと言われています。
現在契約中のアンペア数は毎月電力会社から送られてくる検針票(電気ご使用量のお知らせ)に記載されています。
まずは手元の検針票を元に現在のご契約アンペア数を把握しましょう。
毎月どれくらい電気を使うか把握しよう!
電気代は基本料金のほかに従量料金×電力使用量で計算されます。
電力使用量は〇〇〇kWhと表されていて、従量料金は1kWhあたりの単価になります。
従量料金は、0~120kWh、121~300kWh、301kWh~の3段階に分かれていることが多いです。
東京電力 | ENEOSでんき | |
---|---|---|
0~120kWh | 19.88円 | 19.88円 |
121~300kWh | 26.48円 | 24.54円 |
301kWh~ | 30.57円 | 26.22円 |
このように同じ電力会社でも従量料金は大きく異なります。
2人暮らしの電力使用量は、平均367kWh/月と言われています。
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | 6人世帯 |
---|---|---|---|---|---|
239.7kWh | 367.3kWh | 431.8kWh | 444.3kWh | 525.3kWh | 637.2kWh |
あくまで月の平均なので、夏場や冬場はもっと多くなりますし、エアコンの使わない季節はもっと少なくなります。
ですが、大体の目安として、0~120kWh、121~300kWhの2段階の従量料金が安い電力会社を選ぶほうがオトクになりますね。
生活サイクルに合った電力会社を選ぶ
電力会社によっては、時間帯割引のある料金プランがあります。
例えば、夜の電気代が安い代わりに昼間が高め、平日が高い代わりに休日が安いなど、生活サイクルに合った料金プランがいくつかあります。
一口に2人暮らしといっても
- 共働き
- 専業主婦
など、様々な生活パターンがありますよね。
例えば、共働きのご家庭なら、平日の夜に二人そろってご飯を食べて、休日には家でゆっくりすることが多いと思います。
その場合なら、夜割や休日割がある料金プランを使ったほうがオトクになりますね。
ただし、この手の時間帯割がある料金プランの場合、安くなる時間帯以外は、割高な傾向があります。
違約金のかからない電力会社を選ぶ
電力会社によっては解約時に違約金がかかるケースがあります。
転勤もあるだろうし、生まれてきた我が子のために良い住環境への移住など様々な理由で引っ越しをすることもあるかと思います。
もし電力会社を解約せざるを得ない場合に、違約金を払うのはもったいないですよね。
20・30代の若い人の場合、「死ぬまでこの地に身をうずめる!引っ越しなんてしない!」なんて人は少ないでしょう。
それならば、違約金の掛からない電力会社を選ぶのがおすすめです。
2人暮らしにおすすめの電力会社はこれだ!
それでは実際にどの電力会社を選べば電気代をより節約できるのか解説していきます。
ここでは、2人暮らしを
- 共働き家庭
- 専業主婦(夫)家庭
の2パターンに分けて、選ぶべき電力会社を紹介します。
共働き家庭におすすめの電力会社
電力会社は全国にいくつもありますが、エリアごとに契約できる電力会社が異なります。
電力会社 | 年間削減額 | 対応エリア | 違約金 | 特典 |
---|---|---|---|---|
出光昭和シェル | 約8,000円 | 北海道電力、東北電力、 東京電力、中部電力、 北陸電力、関西電力、 中国電力、四国電力、 九州電力 |
なし | ガソリン代値引き |
ENEOSでんき | 約7,700円 | 北海道電力、東北電力、 東京電力、中部電力、 北陸電力、関西電力、 中国電力、四国電力、 九州電力 |
あり | ガソリン代値引き |
HISでんき (HTBエナジー) |
約6,000円 | 全国(北海道電力、東北電力、 東京電力、中部電力、 北陸電力、関西電力、 中国電力、四国電力、 九州電力、沖縄電力) |
あり | H.I.S旅行割引 |
Looopでんき | 約4,500円 | 全国(北海道電力、東北電力、 東京電力、中部電力、 北陸電力、関西電力、 中国電力、四国電力、 九州電力、沖縄電力) |
なし | なし |
出光昭和シェル(Sプラン)
出光昭和シェルの電気はその名の通り、ガソリンスタンドの出光昭和シェルが行っている電力会社です。
地元の大手の電力会社よりも安い料金になっています。
また、わずかではありますがガソリン代も割引されるので、よりお得なプランとなっています。
ENEOSでんき
ENEOSでんきは出光昭和シェルと同じくガソリンスタンドのENEOSが運営している電力会社です。
2人暮らしだと年間約7,000円ほど、電気代を節約することが可能です。
また、それだけでなく、ENEOSのガソリンスタンドの給油価格も最大8円/Lオトクになります。
HISでんき(HTBエナジー)
HTBエナジーは旅行会社のH.I.Sが運営している電力会社です。
ハウステンボスで発電されたクリーンエネルギーを利用して、各家庭に電気を供給しています。
大手の電力会社の基本料金、従量料金よりも5%安くなっています。
しかし、解約時に違約金が2,000円(税抜)かかるのが、唯一のネックです。
Looopでんき
Looopでんきはとりあえず、電気代を安くしたいという方におすすめな電力会社です。
特徴としては基本料金が0円となっているので、あまり電気を使わないご家庭でも安心してご利用いただけます。
専業主婦(夫)家庭におすすめの電力会社
専業主婦(夫)のご家庭の場合、日中家にはどちらかが必ずいるため、共働き家庭よりも多く電気を使うことになります。
また、まだ小さいお子さんがいる場合、エアコンは付けっぱなしにしておく必要があるでしょう。
電力会社 | 年間削減額 | 対応エリア | 違約金 | 特典 |
---|---|---|---|---|
あしたでんき | 約13,000円 | 東北電力、東京電力、 中部電力、関西電力、 中国電力、九州電力 |
なし | なし |
ENEOSでんき | 約11,000円 | 北海道電力、東北電力、 東京電力、中部電力、 北陸電力、関西電力、 中国電力、四国電力、 九州電力 |
あり | ガソリン代値引き |
Looopでんき | 約11,000円 | 全国(北海道電力、東北電力、 東京電力、中部電力、 北陸電力、関西電力、 中国電力、四国電力、 九州電力、沖縄電力) |
なし | なし |
あしたでんき
あしたでんきは基本料金が0円なのが、一番の特徴です。
Looopでんきよりも従量料金が安く、多めに電気を使う2人暮らしには最適な電力会社と言えます。
また、たくさん電気を使う家庭ほどお得になる「たっぷりプラン」と「標準プラン」2つの料金プランを状況に応じて切り替えられるのもポイントです。
ENEOSでんき
ENEOSでんきは昭和シェルと同じくガソリンスタンドのENEOSが運営している電力会社です。
電気を多めに使う2人暮らしだと年間約11,000円ほど、電気代を節約することが可能です。
また、それだけでなく、ENEOSのガソリンスタンドの給油価格も最大8円/Lオトクになります。
Looopでんき
Looopでんきはとりあえず、電気代を安くしたいという方におすすめな電力会社です。
特徴としては基本料金が0円となっているので、あまり電気を使わないご家庭でも安心してご利用いただけます。
さらにオトクに光熱費を抑える方法
契約アンペア数を見直そう
電力会社を切り替える前に現在の契約アンペア数がを適正なアンペア数に直しましょう。
例えば、頻繁にブレーカーが落ちてしまうのであれば、契約アンペア数が足りないですし、そこまで電化製品を利用しないにも関わらず、60Aなどの高アンペア数を契約しているのならアンペア数を必要数まで減らして、基本料金をオトクにしておきましょう。
アンペア数の変更は電力会社に連絡すれば、すぐに対応してくれます。
クレジットカードで支払ってポイントを還元
新電力会社の支払い方法のほとんどがクレジットカード決済です。
今までコンビニ支払いや口座振替をしていたのなら、これを機会にクレジットカード支払いに変更してみてはいかがでしょうか。
おすすめなのは、楽天カードです。
楽天カードはポイント還元率が1%で、獲得できる楽天スーパーポイントはそのまま楽天市場や楽天Edyとして利用可能です。
これを機にガス会社も変更する
2017年に都市ガスの自由化も始まりました。
電力会社と同じく、ガス会社も変更することでガス料金が安くなります。
しかし、最適なガス会社を選ぶのはやっぱり大変…。
そこで、自分たちにぴったりのガス会社が簡単に見つかる無料見積もりサービスをぜひ使ってみてください!
ガス会社の無料見積もりサービスの例として、次の3つが挙げられます。
上記の無料見積もりサービスを利用すれば、お得なガス会社がきっと見つかることでしょう。
なお無料見積もりで新しいガス会社を比較する際は、解約時に発生する解約金の有無も確認しておくといいでしょう。全てのガス会社が解約金が不要なわけではないので、契約前にチェックしておくことが大切です。
電気もガスも自分たちに最適なものをプロに選んでもらう
「電気とガスを両方見直したいけど、忙しくて調べられない」とお困りの際は、最適な料金の電気とガスを提案してくれる、登録不要・完全無料のコンシェルジュサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
二人暮らしに最適な電気とガスを提案してくれ、必要に応じてセット割引も探せるので、光熱費を最強に安くできます。
自分たちで電気とガスをそれぞれ別々に比較して調べるのは相当大変なので、面倒なことはプロにおまかせしてしまいましょう。
もう悩まない!おまかせ電気・ガスコンシェルジュがあなたにぴったりのプランをご提案!
料金シミュレーションでおよそ最適な電力会社を決めることはできますが、実際には、ガスと一緒に契約した方がお得に利用できるなど、電気料金だけでなく、ガス料金も併せて検討した方が良い場合もあります。
その上、電気の使用状況、ガスの使用状況なども考慮しなければならないため、自分のライフプランに最適な電力会社・ガス会社を選ぶのは本当に大変です。
実際、まだどの電力会社・ガス会社と契約するか迷っている方もいらっしゃるでしょう。
そんなあなたは、ぜひ、当サイトから「おまかせ電気・ガスコンシェルジュ」をご利用ください!
必要な情報は1分程度で入力完了!申し込みから契約までもたったの3ステップで簡単!
悩むのを止めて、コンシェルジュにあなたにピッタリの電気・ガスプランを聞いてみましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓